東京都北区の夢工房。古民家風、ナチュラルテイストなど無垢材など自然素材を使った注文住宅。耐震構造、バリアフリー構造で住みやすいデザイン住宅。

株式会社 夢工房
(株)夢工房
〒114-0011 東京都北区昭和町1-6-13-101
TEL:03-5855-0555 FAX:03-5855-0130 E-mail:info@e-yume.biz
 
 
  HOME
  自然素材、
無垢の注文住宅
  無垢を使った
住まいへリフォーム
  住みながらの
増築・リフォーム
  施工事例、
その他情報
  会社案内
  お問い合わせ
【対応エリア】
東京都荒川区、北区を中心に東京都全域。
神奈川県、埼玉県、千葉県など関東圏内の方、対応いたします。
【対応内容】
木造住宅や鉄骨住宅など建築全般。
全面改装、増築・改築工事

・無垢材などの自然素材を使った注文住宅
・リフォーム工事
ミラクルスリー構法での住宅や建物の増築工事
・キッチン、浴室、トイレ、お風呂などの水まわりリフォーム
・外壁・屋根などの外装工事や修理、外装材の張替え
・エクステリア・外構工事


社長ブログ
 

   
無垢−生命の家-
自然素材、無垢の注文住宅
無垢材をふんだんに使った自然素材の家・・・
“健康住宅”としてだけはでなく、天然木は四季を通じて暖かな温もりをもたらしてくれます
無垢−生命の家-
 

デザインや機能にもこだわった自然素材の住宅

自然素材を使うだけでなく、ライフスタイルに適した設備やデザインが大切だと考えています。関東ならではの敷地面積の問題や、住んでいる方の年齢や人数なども考えた健康で快適な自然素材の注文住宅をデザイン、設計しています。
 
【無垢材の効果】
樹木の温かいぬくもり漂う住まい。無垢の注文住宅は、自然の優しいだけでなく、吸湿作用により室内の湿度を一定に保ったり、日光の反射率を和らげるなど、効果的な住宅です。
無垢が住宅をしっかり支えてくれるので、内装材にも外装材にも使えます。
外観も古民家風のモダン住宅やスタイリッシュな洋風住宅などのイメージに対応できます。
モダンな住宅
洋風住宅
【壁材にも効果を】
アレルギーなどで結露などのカビや細菌の原因をできる限り防ぎたいという住まいには、「薩摩中霧島壁」などの自然素材の壁がオススメ。
火山灰・シラスの壁は、消臭や吸湿効果があり、人にも地球にも優しい自然素材の壁材です。
【屋上も効果に利用】
狭い土地だからお庭がもてない・・・と、あきらめていませんか?
しっかりとした構造・防水工事を行うことで屋上だって有効利用。住まいの中から外までトータルプランニングします。
屋上のある住宅
一生に一度の「家」だから、素材にもデザインにもこだわりたいそんな「夢」を夢工房が叶えます
ご相談、ご質問は03-5855-0555へお気軽にどうぞ。
このページのTOPへ↑
 

「注文住宅」へのこだわり

長く住む家だから、丈夫な構造で安全に暮らせる住まいが必要だと考えています。春夏秋冬と四季があり、湿度も高く、地震の多い日本で、安心して暮らせるように、素材はもちろん基礎などの見えない部分にもこだわった住宅造りをおこなっています。赤ちゃんからご老人まで、快適に暮らせる、こだわりの注文住宅です。
 

全ての構造材に乾燥無垢材を使用

 
無垢材の乾燥 低価格・高硬度というメリットで使われていた「集成材」。しかし、シックハウス対策のためイソシアネート系接着剤の使用へと変更したところ、接着剤で貼り付けた集成材が、剥離することがあるという問題が起きました。
無垢材なら、シックハウスや剥離という心配はありません。しかも、室内の平均含水率まで乾燥させているため、冷暖房を使用する室内でも収縮や狂いが少なくなります。
無垢材の乾燥の様子  
 

優れた耐震構造

  「剛床工法」を採用

大引きを45cm間隔に施工する「剛床工法」を採用することで、地震に対して2.5倍の土台構造になります。
※公的機関による夢ハウス実験データより
また、土台にはカビやダニが発生しにくく、シロアリも寄せ付けない無垢のヒバ材を使用しているため、頑丈な土台構造を長く保てます。

剛床工法
  「丸型換気孔」による木を活かす床下換気
丸型換気孔 基礎 丸型換気孔による高床式の床下換気を取り入れることで、従来工法の4倍の床下換気を可能にしました。
基礎の鉄筋を切らないので、自身に対し強い基礎を保ち、自然の風が入ることで木を長持ちさせます。
 

バリアフリー構造

住まいの中の小さな段差。その小さな段差も、お子さまやすり足歩行のご年配の方にとっては大きな障害となることがあります。長く住む家だから、バリアフリーの注文住宅で誰もが安全な環境にたいと考えています。

バリアフリー住宅

お問合せはこちら>>


【新築の施工例紹介】新築見学会を行いました

無垢のリビング

【住まいの特徴】
収納スペースに桐を使用
ウール断熱材
和室には桐のテーブル、座布

【解説】
ビルドインの収納は、家具を置く必要がないので部屋が広くみえます。屋根裏スペースは子供部屋にしたことで、家全体のスペースを無駄なく使えた家になりました。 ウールの断熱材は、自然な風合いで、住む人に負担のなく快適な空調機能をもたらします。
子供部屋   桐材使用の収納クローゼット
自然素材の和室   構造部分
新築見学会では桐以外の床材も展示しました。
無垢のリビング
住宅に使う木にはいろいろな種類があります。
小さなおや車椅子を利用する方がいるため傷を考慮したり、水を使う場所には腐食性を考えるなど、生活環境と木の特徴を合わせた無垢の住宅をプランニングしています。
ひと言メモ−桐について−
虫を寄せ付けない作用や湿度を調節の効果があり、昔からタンスに使われている桐。 そのすばらしい作用を建築にも活かすようになってきました。

【住まいの中で桐材を使うオススメの場所】
 1.納戸や押入の中
  桐のタンス同様、結露や虫から衣類を防御。
2.桐は寝室、子供室など
  床壁天井に使うと良いと思います。

【桐の特徴】
1.桐には防虫、抗菌、調湿作用の他、暖かくて柔らかい。
2.寒い冬でも合板フローリングのようには冷えない!
3.湿度の高い夏場に足の裏がべたべたすることがない。
【桐のメンテナンスについて】
やわらかさは傷になりやすいと言うこともありますが、無垢材の傷は「味」になります。 傷が出来てしまったら無垢の木は削ることが出来ますし、大きなヘコミが出来てしまった場合は、へこみに水をたらしアイロンで温めるとふくらんで元に戻ります。(完璧とはいえませんが) 傷が木になる方はうずくりといって木の繊維を浮き立たせた材料がお奨めです。 浮き出た繊維が傷をカモフラージュし滑り止めの効果もあります。
このページのTOPへ↑
HOME自然素材、無垢の注文住宅無垢を使った住まいへリフォーム
住みながらの増築・リフォーム施工事例、その他情報会社案内お問い合わせ
明治創業 株式会社 夢工房 〒114-0011 東京都北区昭和町1-6-13-101
TEL: 03-5855-0555 FAX:03-5855-0130 E-MAIL:info@e-yume.biz
Copyright(c) 2005 YUME KOBOU Co,.Ltd All rights reserved. 【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】